ニュース
2023年のワールド・フェア・オブ・マネー、ピッツバーグで開催
コインの世界では、決められた国際的なイベントがいくつかあります。その一つが、アメリカン・ヌミスマティック・アソシエーション(ANA)が開催するワールド・フェア・オブ・マネーです。ウルズラ・カンプマンが、米国ピッツバーグで開催された2023年のフェアの模様をお届けします。
日本の造幣局に行ってきました → 日本造幣局 さいたま支局訪問記
日本ではまだ現金が重要な役割を担っています。そのため日本造幣局は、本局の他に2つの支局もあるのです。ウルズラ・カンプマンがさいたま支局に行ってきました。読者の皆様も、ご一緒に日本の造幣局をご覧ください!
外交手段としての貨幣
ワシントンの国立アメリカ歴史博物館には、明治天皇がアメリカ合衆国元大統領、ユリシーズ・S・グラントに贈られた日本の貨幣が展示されています。9つの貴重な日本貨幣をご覧ください!
今月の注目コイン(2023年7月)
今月新たに発行されたコインの中で、私どもが厳選した10枚お気に入りのコインを発表いたします。
100万枚の1ペニー硬貨をどうしたらよいのか…?
亡くなった親戚の家を片付けていて、小銭を100万枚見つけたと想像してみてください。皆さんならどうしますか? この問題に目下、カリフォルニアのある家族が直面しています。この膨大な量のコインは何故集められたのか、そしてどの位の価値があるのでしょうか?
『Numindex』 – ヨーロッパのコインのための『株式インデックス』
自分のコインコレクションの価値は上がったのでしょうか? 市場価格の展開を『見える化』するのは難しい作業ですが、新しい試みとして『numindex』が登場しています。このコインのインデックスは株式インデックスの原理をコインの世界に応用したものです。
TICC(東京国際コイン・コンヴェンション):世界一オーガナイズされたコインショー
未来のコインショーのあり方についてのヒントを得る上で、既成概念にとらわれないものの見方が必要になることがあります。日本の東京国際コイン・コンヴェンション(TICC)が斬新な発想を示してくれたことは確かです。ウルズラ・カンプマンが、東京での体験をレポートします。
今月の注目コイン(2023年6月)
今月新たに発行されたコインの中で、私どもが厳選した10枚お気に入りのコインを発表いたします。
パンティカパイオンのスタテル金貨が世界最高値のアンティークコインに
パンティカパイオンのスタテル金貨に、アンティークコインのオークションで過去最高値が付きました。2023年5月、スイスで開催されたヌミスマティカ・アルス・クラシカ(Numismatica Ars Classica)で、5,390,000スイスフラン(約550万ユーロ)という記録的価格で落札されました。
International Conference on Islamic Numismatics
2023年5月18日~20日、サウジアラビアのリヤドで、ICIN(International Conference on Islamic Numismatics)が開催されました。これほど多数のイスラム圏コイン業界の専門家が一堂に集まったことは、いまだかつてありませんでした。
今月の注目コイン(2023年5月)
今月新たに発行されたコインの中で、私どもが厳選した10枚お気に入りのコインを発表いたします。
ニューヨーク検察、リチャード・ビール(ローマ・ヌミスマティックス社)を起訴
2023年1月、ロンドンのオークションハウス、ローマ・ヌミスマティックス社の経営者兼オーナー、リチャード・ビールがニューヨークで逮捕されました。世界最高額のアンティーク金貨の出自証明書を偽造したことなど複数の容疑がかけられています。
日銀が新しい紙幣を公開
2023年4月、日本銀行は2024年から流通予定の新しい紙幣の見本を一般公開しました。
今月の注目コイン(2023年3月)
今月新たに発行されたコインの中で、私どもが厳選した10枚お気に入りのコインを発表いたします。
2023年、ワールド・マネー・フェアが華々しく復活~記念すべき第50回目の開催~
それは、文字どおりの「復活」でした。今年ワールド・マネー・フェアは、新型コロナウイルスによる2年間の中断を経て、かつての規模と雰囲気のまま無事開催されました。私たちもベルリンへ足を運び、この素晴らしいイベントを体験してきました。
東京国際コイン・コンヴェンション(T.I.C.C.)にブース出展 – 弊社の特別号をご覧ください!
2023年4月28日から30日まで、第34回東京国際コイン・コンヴェンションが開催されます。弊社もブースを出展いたします。こちらでは『月間コイン』編集長のご挨拶をご覧いただけ、弊社のイベント特別号も無料でダウンロードしていただけます。
Greysheet提供:市場の動き(2023年04月)
毎月のコラム「市場の動き」では、米誌「The Monthly Greysheet」の編集者であるパトリック・イアン・ペレズ氏にアメリカのコイン市場の動向についてご報告をいただきます。
今月の注目コイン(2023年3月)
今月新たに発行されたコインの中で、私どもが厳選した10枚お気に入りのコインを発表いたします。
Greysheet提供:市場の動き(2023年03月)
毎月のコラム「市場の動き」では、米誌「The Monthly Greysheet」の編集者であるパトリック・イアン・ペレズ氏にアメリカのコイン市場の動向についてご報告をいただきます。
世界最小のコインが誕生するまで
2023 年1月1日、クロアチアの通貨はユーロに切り替わりました。実はクロアチア造幣局では、その日に向け、新しい貨幣の鋳造を急ピッチで進めながら、並行して特別な取り組みも行っていました。長く慣れ親しんだ クーナ貨に華々しく別れを告げると同時に、造幣局の持つ技術力を誇示したいと考えていたのです。それが 世界最小のコインを鋳造することでした。
Greysheet提供:市場の動き(2023年02月)
毎月のコラム「市場の動き」では、米誌「The Monthly Greysheet」の編集者であるパトリック・イアン・ペレズ氏にアメリカのコイン市場の動向についてご報告をいただきます。
今月の注目コイン(2023年2月)
今月新たに発行されたコインの中で、私どもが厳選した10枚お気に入りのコインを発表いたします。
今月の注目コイン(2023年1月)
今月新たに発行されたコインの中で、私どもが厳選した10枚のお気に入りのコインを発表いたします。
2023年COTY賞受賞貨幣が発表
2023年COTY賞の受賞貨幣が発表されました。カナダ、オーストリア、そしてウクライナは今回、それぞれ個別賞で数回入賞しました。すべての入賞したコインをご紹介いたします。
Greysheet提供:市場の動き(2023年1月)
毎月のコラム「市場の動き」では、米誌「The Monthly Greysheet」の編集者であるパトリック・イアン・ペレズ氏にアメリカのコイン市場の動向についてご報告をいただきます。
Greysheet提供:市場の動き(2022年12月)
毎月のコラム「市場の動き」では、米誌「The Monthly Greysheet」の編集者であるパトリック・イアン・ペレズ氏にアメリカのコイン市場の動向についてご報告をいただきます。
今月の注目コイン(12月)
今月新たに発行されたコインの中で、私どもが厳選した10枚のお気に入りのコインを発表いたします。今回は「世界最小のコイン」記録更新のコインを掲載!
韓国コインに関する新たな基本図書
韓国語を話せずに韓国コインを収集するのは、かなり困難なことでしょう。そこでこの度、韓国コイン専門家のマーク・ロヴモ氏が、そのギャップを埋めるべく、1950年代から1980年代以降にまで及ぶ『発展時代における韓国コイン』という英文著書を出版しました。
今月の注目コイン(11月)
今月新たに発行されたコインの中で、私どもが厳選した10枚のお気に入りのコインを発表いたします。
2023年マカオの太陰ウサギ
シンガポール造幣局は、2023年が卯年になることを機に、ウサギをモチーフとしたマカオ太陰コインシリーズの第4弾(2020年〜2031年)を発表しました。裏面は、マカオの世界遺産が描かれています。